強迫性障害(OCD)の症状に悩まされて20年以上。 洗浄、確認、呪文、繰り返し、儀式・・・。 無意味な行動に疲れ果て、現在は曝露反応妨害法で治療中。
ダンディ語録です。 実は、この記事を書くのに結構な時間がかかってしまいました。 言葉の意味を噛み砕いて理解することが難しかったからです。 強迫性障害に関する書籍なども参考にしながらこの記事をまとめています。 クリニックでダンディ先生に 強迫性障害の症状が悪化して ...
昨日、少し歩いただけなのに、 まさかの 筋肉痛です (笑) 足が痛い・・・。 そんな事どうでもいいんですけど。 えっと・・・、 先程の続きです。 夫に治療したいと打ち明けました。 夫は強迫性障害という言葉を知っているのか知らないのか、 おそらく知らないと...
わたしは強迫性障害であることを友人や家族にも内緒にしているので、 精神疾患に対する偏見や軽蔑に直面したことはまだありません。 唯一、知っているのはザツ夫だけですが、偏見というよりはたまに精神病呼ばわりされて 馬鹿にされる程度で済んでいます。 昨今は精神疾患に対...
この度、電子書籍を出版することになりました。 細々と始めたこちらのブログですが、一冊の電子書籍になりました。 タイトルは「不安オタク〜強迫性障害の妻とザツな家族の笑える日々〜」です。 不安オタク: 〜強迫性障害の妻とザツな家族の笑える日々〜 ...
皆様、こんにちは。 保育園の送り迎えって「送り」と「迎え」で2回も外出するんですね!(笑) ひきこもりだった頃と比べると格段に外出できるようになってきました。 保育園に行くことはカンちゃんのためにも良いと思います。 儀式行動の一部を変える〜物〜 本日の課題は「物」を...
夫に頑張りすぎだからもう少しゆっくり治療を進めた方が良いと言われました。反動が怖いそうです。 わたしは頑張れそうだったら、できるところまで一気に頑張りたいとついつい欲張ってしまいます。 もしも、反動がきたとしても夫に迷惑をかけることはないと思うんですけどね。 まぁ、少しは心配して...
苦痛レベルが最高クラスの床の汚れの克服にチャレンジしました。 家の中でいちばん苦痛が強い場所はトイレと玄関です。 床はその次くらいに強い汚れのレベルだと感じています。 曝露反応妨害法の実践 最近は子育てに疲れ果てて、かなり疲労を感じています。 そこで、苦痛レベルが強い床の...
カンちゃんは何でも口に入れます。興味のある物は全て食べてみるという習性があるようです。 そしてカンちゃんはどこからともなく色んな物を運んで来てくれます。 昨日もキッチンから天ぷら粉とコンソメを持って来てくれました。特にコンソメはお気に入りな様子で、いつも手に持って走...
あれからいろいろ考えて、自己治療はしばらくの間、お休みすることにしました。 今日は,気晴らしにわたしの夫のおもしろエピソードでも書こうと思います。 ご興味のある方はお付き合いいただけると嬉しいです。 ______________________________ ザツ夫...
うちの夫は雑です。 かなりの雑さです。 雑を絵に描いたような人です。 ザ・雑! ざざつ 男の中の男ならぬ 雑の中の雑! 雑で言えば、右に出る者はいません。 そんな夫は、いつもいつも わたしのスリッパを蹴飛ばして歩きます。 わざとではなさそうです。 ちょうど歩いた所にスリッパがあっ...